家庭療法・医学―感染症

ソーシャルワークにおけるアドボカシー―HIV/AIDS患者支援と環境アセスメントの視点から (MINERVA社会福祉叢書): 小西 加保留: 本

PR
ブラウズ

ソーシャルワークにおけるアドボカシー―HIV/AIDS患者支援と環境アセスメントの視点から (MINERVA社会福祉叢書)

ソーシャルワークにおけるアドボカシー―HIV/AIDS患者支援と環境アセスメントの視点から (MINERVA社会福祉叢書)

内容(「BOOK」データベースより)

「ソーシャルワークのアドボカシー」とは、ソーシャルワーカーがクライエントの権利侵害に対して行う支援活動と技術である。だが、どのような目標意図をもち、働きかけを誰と共にいかに行うかは、ソーシャルワーカー自らをも含む、クライエントの環境への認識、すなわち「環境アセスメント」に基づかなければならない。本書は20年にわたるHIV/AIDS領域におけるソーシャルワーク実践と丹念な調査から、深い洞察に基づいて導き出された著者渾身の稀少な研究報告である。

著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)

小西 加保留
1950年和歌山県生まれ。1975年関西学院大学大学院社会学研究科修士課程修了。関西学院大学社会学部教授、博士(社会福祉学)。専門は保健医療分野におけるソーシャルワーク(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

目次

第1章 「人と環境」とアドボカシーの構造(「人と環境」の課題
アドボカシーの構造分析)
第2章 HIV/AIDSソーシャルワーク―アドボカシーの視点から見た実践経過と調査結果(HIV医療と生活支援の実際
アメリカのソーシャルワークの歴史と課題
日本のソーシャルワーク実践の経過
調査結果から見たアドボカシーの援助技術としての位置づけ)
第3章 社会福祉施設サービス利用に関する調査(研究背景と先行研究
目的と方法
調査結果
考察
結論)
第4章 ソーシャルワーカーのいる位置とアドボカシー(HIV/AIDSソーシャルワークにおけるアドボカシーの構造
ソーシャルワークとしてのアドボカシーと環境アセスメント)